エネルギー不足に要注意

基礎代謝の低下

疲れの原因は年齢による基礎代謝の低下に関係がありそうです。

基礎代謝とは心臓を動かしたり体温を保つなど生きていくために最低限必要で眠っている間も絶えず使い続けるエネルギーのこと。

私たちが1日に消費するエネルギーのおよそ7割を占めると言われています。

ところが基礎代謝は年齢とともに低下

しっかり食べていても利用しにくくなってきます。

これが疲れやすさの一因に。加えて夏の食事は口当たりのよいひんやりとした料理に偏りがちです。

たとえ栄養バランスが取れていても胃腸が冷えると消化の働きが低下し基礎代謝に必要な栄養素も吸収されにくくなります。

又わしたちの体の細胞ひとつひとつに含まれエネルギーの産生深くかかわるコエンザイムQ10という補酵素の一種も年齢とともに減少。

これもエネルギー不足を招き疲れやすくなる原因となります。

いざという時に頼れる高松市の整体院

血行を促したい

0コメント

  • 1000 / 1000